fc2ブログ

おいしいおんせんに行こう。

戸倉上山田温泉へ行ったことがありますか?

迷路のような路地を覗くと気になるお店がたくさんあります。

今日はわたしが通いつめる
おいしくて、楽しくて、しあわせを感じさせてくれるお店と
大好きな銭湯を紹介します。

①『食堂大野屋さん』
②『信州小麦ラーメン 亀屋さん』
③『Googie's Cafe 千曲店さん』
④『Pasta&Pudding COCOROさん』
⑤『ワンコインラーメン 小判さん』
⑥『古炉奈さん』
⑦『創業50周年 ざつ草さん』
⑧『白藤食堂さん』
⑨『湯の華銭湯 瑞祥さん』
⑩『温泉の駅 澄銀さん』
⑪『千石寿しさん』
⑫『大黒屋さん』
⑬『御食事処 辰勢さん』
⑭『味噌・醤油豆・味噌漬・醸造元 中島醸造さん』
⑮『御料理 羽衣さん』
⑯『やきとり 藤岡さん』
⑰『本手打ち更級そば処 豊年屋さん』
⑱『安兵衛さん』
⑲『炭火串焼 遊来さん』
⑳『料理倶楽部 六花亭さん』
    (五十音順)

の20店です。

おいしい



みなさんもきっと
わたしと同じように
『しあわせ』を感じることができると思います。

リンクバナーです。
ご利用ください↓

ba1.jpg

ba2.jpg

ba3.jpg

ba4.jpg

ba13.jpg

ba14.jpg
スポンサーサイト



食堂大野屋さん

P1020719.jpg


大野屋さんの地図

上山田温泉1丁目63−13

営業時間 19:00〜1:00

定休日 月曜日

駐車場 なし

TEL026−276−7787

いらっしゃい!
と顔を出してくれたご主人。

P1020721.jpg

ご主人の顔を見るだけで
お腹が減ります。

oonooo.jpg

モノクロにしても
お腹が減ります。

oonooo112.png


広いお座敷でゆっくりできます↓

P1020722.jpg

座布団が美しいです。

P1020723.jpg

親だるまと子だるまも歓迎!

daruuu.jpg


中に入ると中華屋さんだなぁ
という香りに包まれ
お腹が早くも「ぐ〜」と鳴ります。

ぐ〜ぐ〜とお腹が騒いでいるうちに
具だくさんの焼飯が運ばれてきます。

ぐ〜ぐ〜とレンゲを持ち
ぱくりと一口食べれば
お腹もご機嫌を直してくれます。

ぐ〜と鳴ったら
焼飯といきましょう。

具だくさんの五目焼飯
750円!!

おおの

揚げ餃子(8ケ入り、650円)も
必ず食べましょう!!!

信州小麦ラーメン 亀屋さん

xxx017.jpg

xxx015.jpg

xxx020.jpg


亀屋さんの地図

上山田温泉3丁目7−4

営業時間 ランチ 11:30〜14:30
     ディナー 17:30〜20:00

定休日 火・第3水曜日 

駐車場 9台

TEL026−275−1631

vxde.jpg

eeree.jpg

zase.jpg


さらしならーめん。700円↓
かめ


ここに来たら
ご主人のうんちくを聞かないと始まりません。

うんちくを聞きながら
ゆっくりする。

これが亀屋さんの過ごし方です。

行くたびに
わたしは大人への階段を上っていきます。

そして
国産食材の使用を証明する
緑ちょうちんがドデ〜ンと↓
drftgy.jpg

こちらは
長野県産小麦100%を使用している自家製ラーメン店チーム、
信州小麦ラーメンの会の看板↓
qwwe.jpg

自家製麺製造の秘密基地↓
wwwds.jpg

ってことで
ここに来れば
わたしの中に流れる血は
さらに長野色が濃くなっていきます。

qqwqw.jpg


そのうち
おでこに長野県のマークが浮き出てきます。

他のメニューもちょこっとね!

awse.jpg

itg.jpg






Googie's Cafe 千曲店さん

グーグー

グーギーズカフェさんのホームページはこちら。

グーグーグー


グーギーズカフェさんの地図

千曲市大字上徳間237−2

営業時間 11:00〜23:00
     (※22:00ラストオーダー)

定休日 不定休

駐車場 13台

TEL026−276−7188

グーグーグー

グ〜

2階席↓

CIMG1032.jpg




下の写真は
本格石窯焼 リンゴルゴンピザ。1500円。

高温で焼けるようにカスタマイズされた石窯で焼いてくれるピザは
本場のピザを凌ぎます・・・って
本場のものを食べたことないけど
間違いなく!間違いなく!間違いなく!って、しつこい!!
こっちが上です。上です!!

その存在感に圧倒されますよ。

ホームページにはブログがあって
その日のグーギーズを伝えてくれるんですけど、
その楽しそうな雰囲気に
気持ちがソワソワしてきます。

わたしも足しげく通って
グーギーズカフェファミリー入りをしたいなと
強く思っちゃったりします。

グー

季節ごとにメニューも変わるようなので
お店に行く楽しみが増えますね。



Pasta&Pudding COCOROさん

005121.jpg

かぼちゃが目印↓
0301211.jpg

werwt.jpg


COCOROさんの地図

上山田温泉1丁目54−4

営業時間 平日ランチ 11:00〜1:30(ラストオーダー)
     土・祝ランチ 11:00〜2:00(ラストオーダー)
     ディナー 17:30〜21:00


定休日 日曜日

駐車場 6台

TEL026−275−1539


ココロです。

行くたびに
どこに店があったか
迷います。

『へんぴなところって言うな!』と
変人気質のマスターは言いますが
確実にへんぴなところにあります。

そして、
ごちゃごちゃしている店内。

CIMG1193.jpg

CIMG1195.jpg





インテリアのコンセプトが分からない。
マニアックだということだけは分かる。

ジャッキーもデート中↓
yayaya.jpg

お店のイメージが何なのか
ひねくれもののマスターに聞いても
まともには答えてくれない。

いろんなものがあるのは
常連さんがマーキングと言って置いていくみたい。

わたしもこっそり置いてきました。
もっとごちゃごちゃさせてやります。

025.jpg


スパゲティは40種以上あるんです。


下の写真は
鮭の親子スープスパゲティ。1000円。

こころ


トマトとクリームのスープに
鮭の風味がとろけていて
その上に『イクラ』!!

ここに来たら食べないといけない一品です。

そして
かぼちゃプリン。
能書きは嫌いとか言いながら
かぼちゃは1時間丸ごと焼くとか
プリンを焼くのに4時間かかるとか語ります。

018.jpg


いつもフザケているマスターですが
やるときはやるようです。

コースはランチが1500円。ディナーは2500円(7品)と3000円(9品)。
どちらも予約が必要で、
ディナーコースに合わせて飲み放題プランもプラスできます。

まぁ、そんなココロですけど
次行くときも
また迷います。

行くたびに店が移動しているんです。
きっと。



プロフィール

ももぱん (通称、MP)

Author:ももぱん (通称、MP)
150cm、ひみつkg。
千曲市出身。
温泉と食べ歩きが趣味。
好きな星は冥王星。
アイメイクの研究中。

リンク
QRコード
QR
しあわせをくれるお店
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
7336位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
2184位
アクセスランキングを見る>>
覗いてくれてありがとです。